TOKYO EAST 1
日本

東京のみならず日本最大級のハイパースケールデータセンタークラスターおよび通信事業者の集まる地域に位置する67 MW の本データセンターキャンパスは、ハイパースケールカスタマーやエンタープライズ向けに魅力的で、充実したネットワーク接続環境を提供します。更に本キャンパスではBTSオプションも提供可能です。

TOKYO EAST 1<br/><strong>日本</strong>
67MW

総ITロード

2027

2027年 中頃RFS

3

建物総数

Tokyo East 1(TKE1)は、4 階建て建物 3 棟で構成される総IT容量 67 MW(各建物は約 20 - 26 MW)のマルチフェーズデータセンターキャンパスです。 TKE1の1棟目(TKE1-1)には、IT容量2.56 MW のデータホールが 8 つあります。(総データホール面積 約 XXX平米) 最初の2つの 2.56 MW のデータホールは、2027 年 中頃にお客様への提供開始を予定しています。 TKE1-1 では、データホールごと貸し出すホールセールタイプと、中小規模のケージコロケーションオプションを提供する予定です。 2棟目および3棟目(TKE1-2, TKE1-3)については、上記のオプションに加え、Build-To-Suit (BTS)オプションも提供可能です。

  • 東京都心より33km

  • 東京電力より計110MVAを確保済み

  • 設計PUE 1.35 - 1.37(年間平均)

  • WUE=0(エバポレーティブ ヒート リジェクションなし)

  • 100% クリーンエネルギー対応

  • 1棟目(TKE1-1)は 20 MW ITロードを2027年中頃に提供開始予定

  • 2棟目(TKE1-2)も 20 MW ITロードを2028 年に提供開始予定

  • 3棟目(TKE1-3)は 26 MW ITロードを 2029年に提供予定

  • 全3棟共に、高密度 AI ハードウェア対応(液冷対応)

TOKYO EAST 1概要 Mapnull Mapnull Mapnull Map